ダイサギの写真なのですが、とっても心に残る、不思議な印象のお写真ですねー。
白いマントを広げたら、その中に吸い込まれてしまいそうな。
手元にある「フィールドガイド日本の野鳥」を開いてみると、ダイサギは北海道にはいないとなっています。
もう30年以上も前の本なのですが、温暖化のせいなのでしょうか、いまでは札幌周辺では、あちこちで見かけます。
道庁赤れんがの池でも見たことがあります。
ということで、きょうはダイサギにゲスト出演してもらいました。
ダイサギの写真なのですが、とっても心に残る、不思議な印象のお写真ですねー。
白いマントを広げたら、その中に吸い込まれてしまいそうな。
手元にある「フィールドガイド日本の野鳥」を開いてみると、ダイサギは北海道にはいないとなっています。
もう30年以上も前の本なのですが、温暖化のせいなのでしょうか、いまでは札幌周辺では、あちこちで見かけます。
道庁赤れんがの池でも見たことがあります。
ということで、きょうはダイサギにゲスト出演してもらいました。
「北海道3大かわいい動物」プロジェクト
みなさんのお写真、お待ちしております! Instagramに、#北海道3大かわいい動物 のハッシュタグをつけて撮影した写真をご投稿ください。 投稿いただいたお写真の中から「@北海道3大かわいいプロジェクト」メンバーがピックアップした作品を 公式アカウントで毎日紹介いたします。 (Instagram のほか「北海道3大かわいい動物」のFacebookとTwitterでもご紹介させていただきます。)
0コメント